水道管の凍結を予防する方法について
投稿日 2022年10月18日
寒い地域にお住いの方は、冬になると水道管の凍結が心配ですよね。
水道管が凍結すると水が使えなくなるだけでなく、水道管が破裂する可能性もあります。
そのため、水道管の凍結を未然に防ぎたいですよね。
そこで今回は、水道管の凍結を予防する方法をご紹介していきます。
▼水道管の凍結を予防する方法
■常に水を出しておく
水道管の凍結が心配される気温が続く場合は、蛇口から少量の水を常に出しておくことで水道管の凍結を予防できます。
ただし、水を出している間は水道料金が発生するので、あまり長時間出し続けるのはおすすめしません。
■水道管を温める
水道管がむき出しになっている場合は、布や毛布・保温材などで水道管を包み込むのがおすすめです。
そうすることで水道管が温まり、凍結する可能性が低くなります。
■水抜きをする
水抜きをしておくことで、水道管の中で水が凍るのを防ぐことができます。
寒い地域では水抜栓がある場合が多いので、使い方を確認して水抜きを行いましょう。
▼凍結しやすい水道管とは
水道管は、マイナス4℃以下で凍結しやすくなるとされています。
そのため、寒冷地でむき出しになっている水道管は凍結しやすいといえます。
また、日が当たらない場所や風当たりが強い場所に設置されている水道管も凍結しやすいでしょう。
▼まとめ
水道管の凍結を予防するには、常に水を出しておく・水道管を温める・水抜きをするといった方法があります。
屋外でむき出しになっている水道管や、日が当たらない場所や風当たりが強い場所に設置されている水道管は凍結しやすいので注意しましょう。